☆発表会☆

市ヶ谷保育園の発表会は1年間で積み重ねた表現活動を保護者の方に見て頂く機会としています。
1歳児さんは、自分の名前を呼ばれたら返事をして、持ってきた果物を出して、入れることをしてみました。
全員入れ終わったらミックスジュースの手遊びをして、ジュースが完成!
初めての園生活で手遊びや自分を少し表現する場面を見て頂きました🍓

登場します。
黒ちゃんが魔法をかけると素敵な花火に!
最後は初めて経験した鈴を使って「どんな色が好き」を歌と一緒に鳴らしてみました♪

リズム遊びが大好きな子どもたち。
様々な音が合うと1つの曲になる楽しさを感じたようです。
歌は手の振りもつけてメドレーで歌いました♪
「南の島のカメハメハ」」の歌は大好きで自然に身体もリズムに乗っていました。
初めての劇にも挑戦。ごっこ遊びや役になりきるのが好きな年齢なのでとても楽しそうに演じていました。
鬼は戦いに敗れても何だか嬉しそう👹🍑👹💓
最後のキャスティング紹介は自分たちでしっかり自己紹介が出来ました🎤

劇遊びは大好きな白雪姫を題材に、自分の役だけではなくお友だちの役も楽しみながら演じていました。
4歳になると劇も合奏も、自分たちの目標が生まれてきて、「こんな感じがいいかな?」と自分たちの理想を描きながら「今日も白雪姫をやりたい!」と日々意欲的な子どもたちでした。
当日はその成果が発揮されて、子どもたちの一生懸命な姿に最後は大きな拍手を頂きました👏👏👏

今年の発表会の曲は「星に願いを」と「輝く未来」です。
舞台に立つ前に先生と一緒に「頑張るぞー!」と気持ちを一つにして臨みます!

劇の「ガマ王子VSザリガニ魔人」は4歳児の頃から読んでいた絵本を題材にしました。
5歳児さんともなると、どの役の子どもも一人一人が主役。
役を楽しそうに表現することが出来ました☆
この発表会を通して、好きな表現方法を見つけた子どもたち。
これからの将来がとても楽しみです♪
園見学・説明会予約
大切なお子様を預かる場所です。ぜひ、お子様と一緒に見学に来て下さい。
事前にご予約を頂くと、ゆっくり園内をご案内できます。