0歳児 明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
今週は様々な正月遊びを行いました。
昨日はかるたとこまをしました。かるたでは、初めは好きな絵を取ることが多かった子どもたち。少ない枚数から保育者が発した名前の絵を取ることを繰り返していくうちにどんどんかるたが上手になっていました。大きな声で「はーい!」と言いながらかるたを取ったり、取ったかるたを見て嬉しそうにみんなに見せてあげたりしていましたよ。
こまでは、回るこまを見て「あお~」「あか~」と言っていたり、捕まえようと追いかけたりしていました。
今日は、初詣に行ってきました。歩くことが好きな子どもが多いひよこ組さん。「歩くひと~」と聞いてみると「はーい!」と元気いっぱいに手を挙げてくれます。保育者と手を繋ぎ戸外を歩くことができるとニコニコの子ども達です。
香取神社に着くと、本坪鈴に興味津々な子どもたち。みんなで鈴を鳴らしてお願いごとしました。
そして、明日、明後日では、子どもたちと一緒に凧を作り、戸外で凧揚げをする予定です。寒さに負けずもっとお正月遊びを楽しみたいと思います。