おたのしみ会を行いました!
音楽に合わせて踊ったり、運動を披露したり、保育園での活動を保護者の方に見ていただく『おたのしみ会』を先日行いました!
0歳児クラスは、子どもたちが大好きな絵本『だるまさん』に合わせて表現遊びを行いました。
一人ひとり表情の違うだるまの衣装を身にまとった子どもたち!
絵本に出てくる「ドテー!」や「ニコッ」などを上手に真似っこしていましたよ。
保護者のお膝の上でリラックスしながら、可愛いだるまさんになりきって楽しみました♪
1歳児クラスは、お名前呼びから始まり『どうぶつたいそう』を元気いっぱい踊りました!
音楽が流れると自然と体が動く子どもたち♪
どうぶつになりきって声を出したり、ぴょんぴょん跳ねたり、保護者の方もまじえて一緒に楽しみましたよ。
好きな動物や得意な動きになると、みてみて!と自信たっぷりに踊りを披露してくれました。
2歳児クラスは、音楽に合わせて別のお部屋からかっこよく登場!
緊張した表情の子や自信満々な表情の子などさまざまでした。
恐竜体操からはじまり、運動遊びを披露しましたよ。
「鉄棒を頑張りたいです!」「ジャンプを頑張ります!」など、一人ひとりが頑張りたいことを大きな声で教えてくれました。
お父さんお母さんが見守る中、難しい動きにどんどん挑戦していく子どもたち!
大きな拍手をもらい、達成感を味わっているようでした♪
子どもたちの成長をともに喜び合う素敵な会となりました。